バレンタインでクッキーを渡すのはあり?
バレンタインのプレゼントとして定番なのはチョコレートですよね。
そこでバレンタインにクッキーというのは全然ありだと思います。
チョコレートだと甘すぎるのでちょっと気になる方はクッキーなどを渡すと喜んでくれると思います。
しかし、クッキーといっても何をあげたらいいのか迷うと思います。
そこで今回の記事ではバレンタインのプレゼントでクッキーを渡そうと考えているけど、何をあげたらいいのかわからない方は参考にしてください。
バレンタインで渡すクッキーおすすめランキング
バレンタインにおすすめのクッキーを紹介します。
第1位 ゴディバ (GODIVA) クッキー&チョコレート アソートメント
ゴディバはチョコレートで有名なブランドですが、実はクッキーも取り扱っています。
ゴディバなのでチョコレートベースが多いです。
また、他のクッキーとは違った味わいが楽しめます。
気になる点としてはゴディバのブランドが有名なので値段などがわかってしまう可能性があることです。
味などは申し分ないのですが、知名度があるので、特別感が与えれられない可能性がありますね。
バレンタインの本命で特別感を出したい方は他のブランドをおすすめします。
第二位 アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier) クッキー
アンリ・シャルパンティエは日本の芦屋でもとは喫茶店が始まりのショップです。
アンリ・シャルパンティエの特徴として味はもちろんおいしいですが、見た目がとにかくおしゃれです。
箱を開けるまでもワクワクしながら、楽しめるクッキーです。
かたちも違いに伴い、味も違うので色んな面でも楽しめます。
1つの味よりも色んな味のクッキーでなおかつ、おしゃれなものを渡したい方はおすすめです。
第三位 銀座千疋屋 クッキー 銀座クッキー 詰合せ 6種類 計30個
銀座千疋屋はフルーツで有名なショップで一度は目にしたことがあるかもしれません。
千疋屋のクッキー少し上品な味わいと食べやすい一口サイズになっているので、もらう相手もそこまでわずらわしさを感じずに食べることができます。
中身の味も豊富な種類がありますので、飽きがこないで全部食べてしまうこと間違いなしです。
少し大人っぽさを出したクッキーをプレゼントしたい方はこの千疋屋はおすすめです。
第四位 鎌倉レザンジュ プティ・フール・サレ
鎌倉レザンジュのプティ・フール・サレは上品なクッキーで大人な印象を与えます。
フランス・ゲランド産の塩を使用しており、甘さの中にもミネラルを感じる、一般的なクッキーとはまた違った味わいが楽しめます。
少し、大人な雰囲気と味のクッキーをプレゼントしたい方にプティ・フール・サレはおすすめです。
クッキーを入れている缶もヨーロッパ風のおしゃれな見た目なので、味以外にところでも上品な雰囲気を出すことができます。
今年のバレンタインは少し変えてクッキーもあり
今年のバレンタインは普段と違った感じでチョコ以外のものをあげたい方はクッキーはおすすめです。
チョコレートは甘すぎて苦手な人も中にはいますので、そのような方にはクッキーはちょうどいいスイーツかと思います。
クッキーもいろんなブランドや種類があるりますが、今回紹介したものはどれも味もおいしく見た目もおしゃれなものばかりなのでバレンタインのプレゼントとしてはぴったりでおすすめです。
ぜひ、今年のバレンタインはチョコではなく、クッキーでプレゼントしてみてくださいね。